アイスタイルクリエイトの
超快適
省エネ全館空調システム
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/calm-air-system.png)
超快適省エネ全館空調システムです。
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/26177964_m.jpg)
きれいな空気、かけ流し
夏涼しく、冬暖かい
涼やかな空気が基礎空間をろ過・熱交換され、ダクトを通って家全体へ。
吹き抜けや最上階の隅々まで高原のような清々しさが広がります。
不快な空気は家のどこにもありません。
一年中快適な生活空間がつくられます。
LDKや寝室などのお部屋はもちろん、玄関・廊下・脱衣所・トイレまで温度差がほとんど感じられないのでヒートショック の心配なく、家中どこにいても快適。
さらにフィルターを通して外から常にクリーンな空気を入れ替えているので、家の中には花粉やホコリがまったくありません。
おうち全体がクリーンルーム。
こんな方におすすめ
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/IMG_3309-scaled.jpg)
- 電気代を抑えたい人
- エアコンの風が苦手な人
- 花粉症の人
- 部屋干しをしたい人
- ヒートショックが心配な人
- ペットを飼っている人
- エアコンや換気扇のお手入れが苦手な人
- インテリアにこだわりたい人
- 吹き抜けのあるお家に住みたい人
- ご自宅で楽器や音楽を楽しみたい人
「カームエアシステム」の
ここがすごい!
-
電気料金が抑えられる
超高断熱&超高気密&ロスナイ換気、更にパッシブデザインの効果によって、建物内の温度は変化しづらくなります。
結果、真夏でも真冬でもエアコンがフル稼働することはありません。
24時間エアコンは動いていますが、電気料金は安く抑えられます。 -
家じゅうどこにいても快適
「風」ではなく「空気の対流」を利用したアイスタイルクリエイト独自の設計。
一軒一軒のお家に合わせた最適なオリジナルの給配管設計・施工を行なっています。
玄関・キッチン・パントリー・廊下・クローゼット・脱衣所などお家のすみずみまで綺麗な空気で充満させ、どこもかしこも快適温度。
空調のウィーク・スポットはありません。
365日部屋干しOK!花粉がつく心配はありません。
お留守番のペットがいても安心です。
気密が高く、窓を開けずに快適で過ごせるため防音性も◎ -
温度設定・メンテナンスが簡単
エアコン操作パネルで簡単に温度設定。
定期メンテナンスも「超高性能フィルター」の交換を数年に1度行えばOK。
お手入れが苦手な方にこそおすすめです。 -
ニオイもウイルスも循環なし!
家じゅうの空気は、すべて床下を通って「ロスナイ」で熱交換され屋外へ排出されます。
床下の空気は約7分間ですべて排出されます。
24時間ロスナイ換気システムにより、常に新鮮フレッシュな空気で満たされています。
匂いも空気中のウイルスも2時間で新鮮な空気に入れ替わるため、感染症対策も◎。
おうち焼肉もタコパも匂いを気にせず楽しめます。 -
雪国長岡でも床暖房不要
いつも床下は室温と同じ空気で充満しています。
ですから1階の床も当然同じ温度です。
床暖房など他の装置をまったく使わずに「冬は暖か」「夏はひんやり」。
こたつもファンヒーターも不要です。
雪の多い長岡でも、一年中素足で過ごせます。 -
室内の見た目もスッキリ
空調設備が室内にないため、見た目もスッキリ。
生活感をなくし、インテリアにこだわりたい方にもおすすめです。
\モデルハウスで今すぐ体感/
「カームエアシステム」
4つの柱
これからの標準仕様
全館空調
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/4211820_m.jpg)
24時間全館空調とは、一台の空調機で家中の温度や湿度、空気の清潔さをコントロールするシステムです。
24時間365日、新鮮な空気を取り込みながら、冷房・暖房・換気・空気清浄・除湿の機能を提供します。
高気密・高断熱住宅におすすめで、快適さと健康に配慮した住環境を実現します。
地球温暖化の影響で、夏はさらに暑く、冬はさらに寒くなる傾向が続いています。
雪国なのに夏も蒸し暑い長岡で、せめて自宅では快適に過ごしたい!という思いから全館空調を選ぶ方が増えており、これからの標準仕様になると考えられています。
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/01-01smp.jpg)
アイスタイルクリエイトの
全館空調
アイスタイルクリエイトの全館空調では、これまでの経験を元に間取りを考慮しつつ、エアコン効率を最大限高めるプランニングをご提案、施行いたします。
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/lineup10-1.jpg)
壁・屋根
「MOCOフォーム」
(硬質ウレタン吹付け)
アイスタイルクリエイトでは、超高断熱施工を基準としています。
具体的に数値で表すと、
UA値(外皮平均熱貫流率):
0.46 W/㎡K以下
ηA値(平均日射熱取得率):
2.0 W/(W/㎡)以下
となり、ZEHや、HEAT20外皮性能グレード G1の断熱基準をクリアしています。
断熱性能が高いという事は、外気温の影響を受けにくいということ。
全館空調のエアコンから発生する空気の温度を長く維持することができ、省エネにつながります。
人・家・地球にやさしい断熱材
MOCOフォーム
特徴
全面密着ですき間ができない!
水を発泡剤とするノンフロンタイプの新しい現場発泡断熱材吹付け硬貨ウレタンフォーム。
現場にて直接躯体に吹付けると約100倍に膨らみ硬化します。
断熱材自体が膨らんで密着するので、躯体と断熱材のすき間が出来ずに優れた断熱層が形成されることにより、高断熱・高気密を実現できます。
基礎の断熱
「旭化成 ネオマフォーム」
特徴
断熱性能が驚くほど高い!
基礎断熱は『旭化成 ネオマフォーム』を採用。
ネオマフォームの熱伝導率は、空気の性能を超える0.020W/(m・K)です。
また、素材であるフェノールはプラスチックでありながら火に強く燃えにくく、丈夫で長持ちします。
窓・サッシの断熱
「YKK AP 高性能樹脂窓」
特徴
国内最高基準の断熱性で省エネ効果を発揮
サッシは『YKK AP 高性能樹脂窓 APW330』
を基本とし、ペア、トリプルガラス仕様を採用しています。
樹脂と複層ガラスによりハイレベルの断熱性を実現した、新発想の「新しい窓」。
新技術によりフレーム強度を向上させ、スリム化も実現しました。
熱の出入りを抑え、夏も冬もいつも快適。
エコ住宅との相性も抜群です。
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/se01.jpg)
0.3㎠/㎡以下
アイスタイルクリエイトは気密性能を表すC値が0.3㎠/㎡以下になる様、精密に施工しています。
より高いランクの気密性能をご希望のお客様には、C値0.1㎠/㎡での施工も可能です。
(オプション)
『C値』とは
建物にどれだけの隙間があるのかを数字で表しています。
C値が0=隙間が全くない家という事になり、数値が大きくなるほど気密性は低く、C値が低いほど隙間の少ない家、つまり気密が高い建物である事の証明になります。
そして、省エネ性能にすぐれた家とも言えます。
『C値』 が小さいほど優れた気密性をもつ建物といえます。
家づくりにおいて最も判断しづらい「現場の施工精度」を、数字で見ることができます。
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/3cb057d605fc229452b9a91af7d60a87-1.png)
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/013-1.png)
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/008-1.png)
当社のC値が低い理由
どれだけ最新で高性能な建材や資材を試用し設計が優れていても、施工精度が高く維持し、さらに現場管理がしっかり行き届いていなければ気密性は落ちてしまいます。
アイスタイルクリエイトは基礎の天端の不陸が±1㎜で施工した上に、計算された設計図書に基づき、厳しい現場監督の下で各種施工をしているので難しい超高気密性能を実現できるのです。
すき間の量の測定方法
(気密測定)
換気口など計画的にあけた穴を全部ふさぎ、室内の空気を送風機で強制的に外に排出します。
この時に測定された風量でC値を算出します。
値が小さいほど気密性能が優れています。
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/009-1.png)
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/003-1.jpg)
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/008-1.jpg)
C値の基準値
C値には地域ごとに定められた基準値があり、新潟県は5.0㎠/㎡以下、東北・北海道は2.0㎠/㎡にそれぞれ設定されています。
(平成11年省エネルギー基準)
また、近年新潟県が推奨する雪国型ZEHでは1.0以下と定められており、アイスタイルクリエイトではいずれも楽にクリアする気密性能をお約束しています。
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/se01.jpg)
熱交換換気システム
たった2時間で家の隅々まで、空気が入れ替わります!
24H熱交換換気システムとして、三菱電機「熱交換形換気扇ロスナイ」を採用。
「三菱電機ロスナイ」の
特徴
-
室内の温度・湿度をムダにしないロスナイ(熱交換)換気
ロスナイエレメント(熱交換器)により、換気の際に排気と一緒に屋外へ放たれてしまう室内の暖かさや涼しさを再利用(熱回収)しながら換気します。
約5~8割の熱エネルギーの回収ができるため、夏期・冬期の冷暖房負荷を減らして省エネ換気が可能です。 -
ロスナイ1台で給気も排気もおまかせ(同時給排による計画換気)
ロスナイは排気用と給気用の2つのファンを同時動作させることで排気ファンで室内の汚れた空気を排出しながら、給気ファンで外気を取り入れる為、効率よく計画的な換気が行えます。
排気口・給気口を別々に設ける必要がないのも特徴で、1台で「外気の取り入れ」と「室内空気の排出」を同時に実現します。 -
ニオイの循環がないので安心
家じゅうの空気は、すべて床下を通って「ロスナイ」で熱交換され屋外へ排出されます。
(床下の空気は約7分間ですべて排出されます。)
24時間ロスナイ換気システムにより、常に新鮮フレッシュな空気で満たされています。 -
外気中の汚れ侵入を抑制します
窓を開けての換気では外気とともに花粉やホコリもそのまま入ってきてしまいます。
また、都会の幹線道路沿いなどでは、車の排ガスに含まれるNOx(窒素酸化物)なども入ってきます。
ロスナイはファンで強制的に外気を取り入れ、フィルターを通すことで外気中に含まれる花粉やホコリなどを取り除きながら給気します。
※フィルターで取り除けない粒子などは通過します。 -
防音効果(遮音性)で騒音を低減します
屋外・屋内の音が気になる空間に最適。
空港や工場、幹線道路沿いなど、室外の音が気になる立地条件や、ピアノ室やオーディオルームなどの大きな音を出す部屋には防音効果の高い「ロスナイ」をおすすめできます。
窓を開けずに換気が出来るので防音効果(遮音性)で騒音を低減できます。
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/20220528-1b-1.jpg)
全館空調
+
超高断熱
+
超高気密
+
ロスナイ換気
↓
超快適省エネ住宅
カームエアシステム
当社独自の設計と施工計画により365日いつでも家じゅうまるごと (玄関・キッチン・パントリー・廊下・クローゼット・脱衣所など) 快適にお過ごしいただけます。
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/IMG_6004.jpg)
モデルハウスで
いつでも体感できます!
「実際のところどうなんだろう?」気になったら一度体感!百聞は一見に如かず。
ぜひモデルハウスで、じかにご体感ください。
【西津スタジオ展示場】では、「カームエアシステム」の特色が分かる展示もご用意。
質問にも何でもお答えいたします。
モデルハウス見学
申し込みフォーム
しつこい営業は一切いたしませんので
ご安心ください。
アイスタイルクリエイトの
モデルハウス
![](https://i-style-c.com/blog/wp-content/uploads/company_05.jpg)
長岡で愛されて40年
アイスタイルクリエイトの
家づくり
時代の変化に伴い、ライフスタイルの基礎となる家も進化し続けています。
アイスタイルクリエイトは家づくりのスペシャリストとして、豊富なノウハウと確かな技術を駆使して、お客様の想いをカタチにしてまいります。
家は、お客様ひとり一人が長い人生を共にするもの。だからこそ、資金計画から土地探し、設計、工事、アフターサービスに至るまで、そのすべてをトータル的に行い、未来を見据えた住まいをデザインします。
そこで信条としているのが、次の3つのポイントです。
耐震、断熱、気密を軸とした「性能」、お客様満足度を第一に考えた「プランニング」、外からの印象を左右する「見た目」。
これらを掛け合わせて、理想の住まいを実現します。