家づくりの流れ - 無垢の家 工務店で新築住宅を建てるなら アイスタイルクリエイト 長岡市 見附市 無垢の家 工務店で新築住宅を建てるなら アイスタイルクリエイト 長岡市 見附市

Building flow

家づくりの流れ

いざ家を建てようとすると、いったい何から始めていいのか迷ってしまう方が大半です。
家づくりを何度も体験する人は、そうはいないでしょう。
つまり多くの方が家づくりの初心者といえます。
「いま、考え始めたばかりでまだ何も分からない…。」という方もたくさんいます。
子供が駆け回る、笑顔絶えない家が欲しい、両親が安心して一緒に暮らせる家が欲しい、家族が健康的に安全に暮らせる家が欲しい…
ご家族によって、理由は様々ですが、その家づくりのきっかけを忘れて家づくりを進めると家族の幸せのための家づくりのはずが“家を作るためだけの家づくり”になってしまいます。
大切な“家づくりのきっかけ”さえ忘れなければ、家づくりは、ほぼ成功と言っても過言ではありません。
家づくりのはじめの一歩として大切なことは、「家づくりのプロに話を聞く事」。
家づくりの為にはじめにしなければいけないことは、これだけです。

『ハウスメーカー』『設計事務所』『工務店』
それぞれの長所を合わせもつ家づくり

ハウスメーカー

  • ◎建っている家を多くみられる
  • ◎資金計画が安心
  • ◎保証がしっかりしている
  • ×価格が高い
  • ×営業に建築知識が足りない
  • ×要望がなかなか伝わらない

設計事務所

  • ◎デザインがかっこいい
  • ◎アイデアや提案が豊富
  • ◎時間をかけてくれる
  • ×設計料が高く価格が不明瞭
  • ×アフターサポートに不安
  • ×土地探しをしてくれない

工務店

  • ◎地域密着で頼れる
  • ◎工事まで見てくれる
  • ◎長いお付き合いが出来る
  • ×デザインセンスに欠ける
  • ×設計や提案力がない
  • ×バリエーションが少ない

「サポート力」+「デザイン力」+「安心感」
||

それぞれの強みを生かしたオンリーワンの家づくり

  • ✔どんな間取りの家を建てれば良いのか
  • ✔いつ家を建てるのが一番良いのか
  • ✔どんな外観がいいのか
  • ✔土地探しや建築はどこに頼むの良いのか
  • ✔家づくりに失敗しないようにするには

きっとこんなことにお悩みになると思います。
アイスタイルクリエイトの建築設計では、そんなお悩みにお応えするため、無料セミナーや冊子をご用意しております。
家づくりを真剣にお考えの方にはお役にたつ情報が様々な場面に沿って得られるようになっております。

土地探しセミナー

毎月開催!土地探しのプロが皆様の質問にお答えします。

住宅ローンセミナー

毎月開催!損をする前に知っておきたい資金計画についてお答えします。

完成見学会

実際に見て、聞いて、触れて。

土地探しの極意セミナー

土地の探し方、見極め方をお伝えします。

LET ME KNOW

アイスタに教えてください!
まずはシュミレーション

希望するプランについて検討しましょう。
あなたとご家族が、どのようなライフスタイルを求めているのかを一緒に考えましょう。
「もしかしたら二世帯に」「子供がふえるかもしれない」など、これからの生活設計や将来性を考えながら、 建て替えかリフォームかを検討しましょう。
永く住み続ける家だからこそ先のことを見据えたうえで、プランや敷地の状況、資金計画なども含めて総合的にどちらがよいかじっくり検討されることをお薦めします。

+
建物を見て気になった方は、想いをカタチにするご相談に進んでみましょう。 どのくらいの資金が必要で、一体いくら借りることができ、無理無く支払っていけるのか試算してみましょう。
+
理想のライフスタイルを実現する家造りを念頭において、ご家族にぴったりな土地探しや、土地の個性を最大限に活かすプランを一緒に考えていきましょう。
+
あなたの“理想の家”をヒアリングいたします。夢に描いた理想のライフスタイルを私たちにお伝えください。 そのヒアリングをもとに設計・デザインをご提案させていただきます。
+
日々の工事の状況は、写真付きのメールでご報告いたします。家造りがどこまで進んでいるのかをリアルタイムで把握できます。 もちろん直接現場に足を運んでいただくことも大歓迎です。

Ritual

アイスタの神事

+
地鎮祭とは、建築工事を始める前に行う、その土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る安全祈願の儀式です。 工事の着工にあたり、神職をお招きして神様にお供え物をし、祝詞をあげ、お祓いをして浄め、最初の鍬や鋤を入れ、工事の無事を祈ります。 一般には、土地の四隅に青竹を立て、その間を注連縄で囲って祭場となし、斎主たる神職のもと、建築業者・施主の参列の上で執り行います。 祭場の中には木の台(八脚台という)を並べ、その中央に神籬(ひもろぎ、大榊に御幣・木綿を付けた物で、これに神を呼ぶ)を立てて祭壇となし、酒・水・米・塩・野菜・魚等の供え物を供えます。
+
上棟祭は、柱や梁などの骨組みが完成した際に、無事棟が上がったことに喜び、感謝する式です。 棟上げ、建前、建舞、などとも呼ばれています。 工事に関わったスタッフが一堂に会し、今後のさらなる安全を祈願します。 また、組み上がった柱に施主様名前の入った幣束(へいそく)を打ち付けますします。 こちらは竣工の際には隠れてしまいますが、いつまでも家を守り続け、その家の伝統と歴史を刻むものとなります。 アイスタイルクリエイトでは、古くから伝わる儀式と共にオリジナルな取り組みを取り入れ、思い出に残る上棟祭を運営しております。 アイスタイルクリエイトの上棟祭では、今では珍しい「餅まき」を行います。 ご家族やご友人、さらにはご近所の子供たちも集まってお餅やお菓子を撒きます。 「餅まき」にはその建物のお披露目の意味を込め、また家内安全や事業繁栄を願う行事です。
+
家が完成した際に、お客様の新たな門出を祝して実施する、お引き渡しのセレモニーです。