全館空調
-
長岡市でモデルハウス見学会に参加するメリット
季節を先取りすぎて毎年羽毛布団を出すタイミングを間違えます、イトウです。 今回は、長岡市で家づくりを考えている方に工務店から見た、長岡市でモデルハウス見学会に行…
-
「長岡市で注文住宅を建てる時の費用は?」実際の金額を工務店が教えちゃうぞ。
散歩が趣味でつい家を見がちで、自分でも見すぎるなと思い夜に散歩するも、より変な感じになっちゃう。イトウです。 これから注文住宅を建てる方にとって、妄想は膨らむが…
-
「全館空調の家」=「結露をしない家」
散歩の途中で空き地を見つけると、脳内で家を建てちゃう。脳内AI機能のついているイトウです。 今回は寒い時期、どうしても家の結露が気になってしまう。そんな方への「…
-
実録、全館空調の家に住んでみた #05【実際の電気代の話:領収書写真あり】
プレステの今月の無料ゲームにハマって腱鞘炎、イトウです。ついに来ました、電気代。実際どうなの?前の家では結構かかってましたけど?というわけでイトウ家2LDK2人…
-
実録、全館空調の家に住んでみた #04【ペット編】
夏のUV対策は日焼け止めとサザン。アラフィフ男子いとうです。今回は我が家のペット、フトアゴヒゲトカゲ×2の全館空調での過ごし方をお話しです。 生まれて1ヶ月ちょ…
-
実録、全館空調の家に住んでみた #03【湿気チャレンジ:お風呂場編】
発泡酒は1口飲んだらコップにシャビー(レモン味)と一緒にして食べます。イトウです。全館空調の家に住んで気づいた事。 今まで住んだ家と明らかに入浴後の浴室がドライ…
-
実録、全館空調の家に住んでみた #02
回転寿司は海苔がパリパリかどうかで選びます。イトウです。先月から全館空調の家に住んで気付いたこと。 6月の中だというのに気温35度。もうどうかしてますよ地球さん…
-
実録、全館空調の家に住んでみた #01
白飯には魚卵が正義。アラフィフ、イトウです。 2024年6月から私自身が新築、全館空調の家に住むことになったので、実際、住んでみてどうなのかを”忖度なし”にリア…
-
話題の全館空調の家、後付でも可能です。
今日肌寒いかも?思ってるより1枚多く着てちょうど良い年齢になりました。イトウです。 最近、全国はもちろん長岡市でも全館空調の家が注目されています。快適な居住環境…
-
長岡市で家を建てるなら10年後もオシャレなデザインである為に考えるべき事
最近、サブスクで昔のドラマにハマってます。きのう何食べたかは思い出せないイトウです 長岡市内でもよく工務店やハウスメーカーの建築現場を見る機会があると思います。…
-
全館空調の家ならアレルギーや花粉も心配無用なワケ
先日、家で塩ラーメンにバターとバジルを入れるという大発明をしました。イトウです。 今回は、長岡市の工務店が考える全館空調の家がアレルギーと花粉症の方にとって人生…
-
新築でキッチンが大事なら全館空調をお勧めするワケ
たらこを焼くときはカリッカリに焼くのが好き。イトウです。 長岡市で新築の住宅を計画する際、キッチン・LDKは家の中でも特に重要なスペースの一つです。キッチン・L…