散歩が趣味でつい家を見がちで、自分でも見すぎるなと思い夜に散歩するも、より変な感じになっちゃう。イトウです。
これから注文住宅を建てる方にとって、妄想は膨らむが費用はなるべく膨らみ過ぎは気をつけたいもの。
一生お付き合いする我が家。
予算は大きな家族会議の議題の一つですよね!
今回は、長岡市で注文住宅を建てる際の1番気になるであろう費用についてお話しします。
(このコラムは2分で読めます)
01 長岡市の四季を考えた設計と予算設定がポイント
子供の頃は夏こんなに暑くなかったよね?と同級生と夏のキャンプでの会話。
実際に気象庁データを見ても順調な右肩上がり。
もうこれ、女子の靴のサイズなら子供が大人になってる変化ですよ。
しかも電気代もちゃんとこの感じに上がったり?昔は良かった、なんておじさん臭プンプンの言葉は使いたくないけれどこれ見ると言いたくなっちゃうわけです。
しかし、待ってくれないのは日本の電車時間と現実。
この現実を踏まえた上で生きていかなきゃらなんのです!
僕ら工務店も、この変わりすぎた気温に対抗して、快適すぎる室内を作ることができました。
【超高機密】【超高断熱】で1年中部屋の中を快適に、電気代もグッと抑えることにも成功した家。
数値の詳しい話は別の回でお話ししますが、性能は極寒の網走でも灼熱の沖縄でも快適な環境。
新築にするなら(工務店の僕が住むなら絶対)性能重視。
全館空調の家がマストです。
02 家族構成は予算のポイント
ご夫婦+お子様
最近ではこのバランスが1番多く家族構成は3人〜4人。
昭和の大家族みたいなお話は聞かなくなってます(楽しそうではありますが)
2LDKか3LDKが多いですが、趣味の部屋も欲しい!なんて要望も結構あります。
03 敷地の広さや形状による変動
新築費用は、もちろん敷地の広さや形状に大きく左右されます。
広い土地を確保したい場合やこれから探さなくちゃいけない、という際はアイスタイルクリエイトなら不動産部門もあるので一緒に土地探しからお手伝いできます。
家族構成・ライフスタイル・ご予算に合わせてベストな答えを一緒に探しましょう。
04 注文住宅の仕様や設計にこだわるなら
「注文住宅」
これから家を建てる人にはとても甘美な響きに聞こえるでしょう。
自分の希望通りに、家族の想いがぎっしり詰まった夢のマイホーム。
しかし、それと同時に今かっこいいデザインと10年後もカッコイイデザインのバランスも必要になります。
せっかくの注文住宅。
【ずっとカッコいい】を一緒に考えていきましょう。
05 地元の建築業者との信頼関係が鍵
家づくりの「キモ」は工務店との【充分な話し合い】がとても大切です。
どれだけ想いを伝えられるか、どれだけ汲み取れるかの大切な時間。
アイスタイルクリエイトは自分たちでもよくお話しすると自負しております。
建築後はみなさんに満足していただけており(これスゴく嬉しい!)「多くの時間を話し合い」に掛けているからだと考えております。
もう「全部お話しした!」と思ってもすぐに、「あっ!あれいうの忘れてた」とかあるものです。
プランニング・設計・デザインの【前】や【最中】
構想の段階でより多くの話し合いをすることは、最高のマイホームを持つための絶対条件だとも考えております。
06 アフターサービスや保証にも注目
家を建てた後も安心して生活するためには、事前にわからないことなどなんでも聞いてみましょう。
もちろんアイスタイルクリエイトも説明は十分させていただいておりますが、家を建てる前の大切なことなのでしっかりお話しさせていただいております。
07 総合的な視点でプランを立てよう
ご家庭やご希望によっても全て条件は違いますが、長岡市で注文住宅を建てる費用は
マイホームを持つために
土地 10〜40万円/坪 × 30坪~
建物 70〜200万円/坪 × 20坪~
土地も建物も様々ですねぇ~
理想の家を建てるには前にもお話しした通り「話し合いがキモ」です。
たくさんお話をすることで「ココは絶対こうしてほしい!」「あー。そこはそんなでもないからできればコストを落とす方向で」・・・など
参考として、仮に僕の友人が家を建てる際に言ったアドバイスは、【高気密】【高断熱】がマストで【全館空調】を取り入れてランニングコスト安くする方がトータルで「環境」も「お財布」にも良いよというものでしたが、友人はプラスで音楽部屋(超羨ましい)作って自慢されました。
アイスタイルクリエイトでは、【理想の家】づくりに真剣に一緒に悩むチームです。
「想い」を一緒に考え、作り上げる家づくりの参考資料をこちらよりお申し込みください。